とちぎ市男女共生大学「褒める力」開催
栃木市役所さまのリーダー研修に続き
とちぎ市男女共生大学にて、第一回目の講師を務めさせていただきました。
今年度の男女共生大学がスタートするということで
大変光栄なことに、栃木市の大川秀子市長の挨拶でのスタート。
人権・男女共同参画課主催ということで、
人生の先輩も多くご参加いただき
みなさんのお話を伺いつつ、
大切な人のやる気を引き出す「褒める」を
それぞれ考えていただきました。
個人的には、大切な人との関係や
その人との未来を想像した時に
きっと困難にぶつかるときがくる。
そんなくじけそうな時に
ふと思い出してもらえる様な
あの人から心に残る褒め言葉が勇気となったらいいな。
そんな、褒める関りが出来たらいいなと思っていますが
集まってくださったみなさんからは、
興味を持って受けに来てくださるのが、
質問からもビシビシと伝わってきました。
終わった後も「意外と褒めてないし、褒められていないかも」などの感想を頂き
改めて、今日の褒めるの講座が
参加してくれた皆さんと、その大切な人の未来へつながる
きっかけのひとつにつながっていたら幸いです。
いつも、快くお写真撮ってくだる
大川市長ありがとうございます!
(「こんなとこにも氏家さ~ん」と声をかけていただき、それだけで褒められた気分♪)
講座:大切なあの人のやる気を引き出す「褒める力」
コチラは、個人でもグループでも随時開催可能です。
お問い合わせお待ちしております。
*****************
TCS認定コーチ
MCS認定ティーチャー
氏家実菜子
0コメント